研伸館天王寺校にて英語と数学の特別講座を開講します!
1中高一貫校生だから可能な高校内容学習への準備
高校受験が必要のない皆さんだからこそ、この時期に高校内容の学習に向けて十分な準備が可能です。
中学内容の復習をまじえながら高校内容の先取をしていきます。
2新年度へとスムーズにつながるカリキュラム
本講座は、英語は「高1英語SR」、数学は「高1数学SR」と、それぞれの倍速講座に繋がります。
高校2年生からは発展問題に取り組み、現役合格のための学力を着実に養成します。
3個別説明会を実施!
受講をお迷いの方は、ご希望に応じて研伸館のクラスや大学受験についてご説明いたします。
4自習室(自習用開放教室)を利用いただけます
1・2月申込者は2/27(土)までご利用いただけます。詳細な利用時間等は、お申込後に別途ご案内いたします。
開講日程
英語<毎週土曜17:45-19:15>
英語 | 日程 | ||
---|---|---|---|
1月期 | ①1/16(土) | ②1/23(土) | ③1/30(土) |
2月期 | ①2/6(土) | ②2/13(土) | ③2/20(土) |
数学<毎週火曜17:45-19:15>
数学 | 日程 | ||
---|---|---|---|
1月期 | ①1/12(火) | ②1/19(火) | ③1/26(火) |
2月期 | ①2/2(火) | ②2/9(火) | ③2/16(火) |
講座内容・カリキュラム
英語
1月 | 1/16 | 4技能への先取り高校英文法~5文型①~ |
---|---|---|
1/23 | 4技能への先取り高校英文法~5文型②~ | |
1/30 | 4技能への先取り高校英文法~5文型③~ | |
2月 | 2/6 | 4技能への先取り高校英文法~準動詞①~ |
2/13 | 4技能への先取り高校英文法~準動詞②~ | |
2/20 | 4技能への先取り高校英文法~準動詞③~ マスターテスト |
数学
1月 | 1/12 | 高校数学を見据えて(円とその利用①) |
---|---|---|
1/19 | 高校数学を見据えて(円とその利用②) | |
1/26 | 高校数学を見据えて(三平方の定理①) | |
2月 | 2/2 | 高校数学を見据えて(三平方の定理②) |
2/9 | 高校数学を見据えて(円の応用①) | |
2/16 | 高校数学を見据えて(円の応用②) マスターテスト |
- カリキュラムは参加者の状況に応じて変更になる場合があります。
自習室(自習用開放教室)の利用について
1・2月申込者は2/27(土)までご利用いただけます。詳細な利用時間等は、お申込後に別途ご案内いたします。
受講科目について
英語または数学の1科目のみを受講することも可能です。
新年度からの受講科目については、入学試験をお申し込みの際に決定いただきます。(入学試験は無料)
新年度 新高1クラス認定について
新年度からの受講希望の科目に併せて入学試験を受けていただき、クラス認定を行います。
入学試験の日程については、お申込後に別途ご案内いたします。
学費(税抜)
申込後、「お振込のご案内」を郵送いたします。(校内生は登録金融機関より自動振替となります)
校外生 | アップ在籍生 | ||
---|---|---|---|
1月期 | 1科目 | ¥8,000 | ¥7,200 |
2科目 | ¥15,000 | ¥13,500 | |
2月期 | 1科目 | ¥8,000 | ¥7,200 |
2科目 | ¥15,000 | ¥13,500 |
先輩の現役合格VOICE

大阪大学経済学部 合格!
親に勧められて始めましたが、講師との距離が近く、積極的に勉強に取り組めました。課題を強要されることがあまり無かったように思うので、自発的に勉強する習慣もつきました。研伸館は私にとって、もう一つの学習の場でした。(大教大附属天王寺卒 O.S.さん)

京都府立大学医学部医学科 合格!
研伸館では勉強の意識が高い人が多くとても刺激をもらうことができました。また先生が生徒一人一人に親身になって相談に乗ってくれたり話しかけてくれたりして距離が近かったのが良かったです。(大教大附属平野卒 O.A.さん)
お申込みについて
申込締切 | 各月初回授業日の2日前 ※元日(1/1)は休館日です。 ※定員になり次第、申込を締め切ります。 |
---|---|
申込方法 |
※FAX申込の場合、当校より確認のお電話をいたします。 |
お問合せ先 | 研伸館天王寺校 TEL:06-6634-4822 FAX:06-6634-4633 |