

※スマホは拡大(ピンチアウト)してご覧ください。
🌻夏期講習 4つのポイント
無試験申込制
講習の各講座は入学試験なしで受講いただけます。
完全座席指定制
全講座で座席指定。講師は一人ひとりを把握し、授業を行っています。
単科講座制
1講座から受講可能。必要な講座を自由に選択し
て受講できます。
施設利用特典
講習期間中、自習室や自習用教室を自由に利用いただけます。
高3 講座設定
高3生には、志望大学レベル別の講座を開講しています。自分の志望大学名を冠した(またはそれに準ずる)講座をご受講ください。各大学の出題傾向を踏まえ必要な力を身につける指導を行います。
東大京大 | 東大・京大・旧帝大医学部レベル |
---|---|
京大阪大・医学部 | 京大・阪大・国公立大医学部レベル |
阪大神大 | 阪大・神大レベル |
共通テスト | 大学入学共通テスト対策 |
関関同立 | 関関同立レベル |
スタンダード | 中堅国公立大・私立大レベル |
つかむ!現役合格への手応え

本質的な理解が、真の合格力になる
どんな切り口の入試問題にも対応できるようになるには、「本質的な理解」が必要です。
それは暗記や表層的なテクニックと対極をなすものであり、一度身につけると万能な武器になります。
この夏、「本質的な理解」を通して、真の合格力を身につけていきます。
重要・頻出分野の理解を深める
研伸館は毎年、入試問題の研究を重ね、各大学で問われる重要分野・頻出分野を知り尽くしています。厳選された良問とポイントをおさえた解説で、各分野の深いレベルでの理解を促します。

演習&フォローで、弱点をつぶす
演習は、「弱点を見つけ、理解を深める」ためのきっかけとなるべきものです。研伸館では演習のあとのフォローが万全です。演習後の解説授業では、なぜその答えが導き出されるのか、その考え方やアプローチ法に重点をおいて講義します。
共通テスト講座で、本番への対策を
実際の入試問題を分析したうえで、同じ傾向の問題や今後出題が予想される問題を用意。
求められる力を自然と身につけられるよう設計された授業で、高得点獲得を目指しましょう。
20秒で見る!授業の様子
- 英語の授業
- 数学の授業
- 数学の授業
研伸館英語(神崎講師)の授業風景
入試レベルの問題を用い、文法・構文の本質的な理解を目指す
研伸館数学(川﨑講師)の授業風景
問題を一緒に解いていき、鮮やかな解法を体感できる数学の授業
研伸館数学(笹谷講師)の授業風景
理論の丁寧な解説で、皆さんの「なぜ」を一つひとつ紐解く
卒業生が語る
高3夏の「力がついたこの講座」
東京大学 教養学部 文科一類 現役合格
T.E.さん 京都女子高校卒
高3京大英語実践演習
今まで学んできた英語の力試しとなる講座で、現時点での実力がわかり、今後の勉強計画を立てやすかったです。
京都大学 農学部 現役合格
A.H.さん 大阪府立北野高校卒
高3京大阪大・医学部理系数学演習
ちょうどこのときから演習が始まりました。最初の方は緊張感もあり何とか食らいつこうと苦心していました。
京都大学 医学部医学科 現役合格
H.K.さん 東大寺学園高校卒
高3東大京大物理[電磁気]
プリントの内容はとても難しかったが、先生の分かりやすくとても面白い解説のおかげでよく理解することができました。ブレやすい物理の点数が高いところで安定していたのは確実にこの講座のおかげです。
大阪大学 医学部医学科 現役合格
S.K.さん 清風高校卒
高3世界史[20世紀の欧米史]
非常に分かりやすく歴史の関連性を解説してもらえた。時々のちょっとした話が面白かったです。また板書が異次元のきれいさでした。
奈良県立医科大学 現役合格
S.R.さん 神戸大学附属中等教育学校卒
高3スーパー化学特講[有機化学]
結構レベルの高い構造決定を通して、また先生の授業を通して解き方がガラリと良い方向に変わった。
神戸大学 工学部 現役合格
T.H.さん 西宮市立西宮高校卒
高3阪大神大物理[電磁気]
通常を受けていなかったので、夏期講習ではじめて受講しました。わかりやすさに驚きました。通常を受けるべきだったと思いました。
大阪公立大学 経済学部 現役合格
I.C.さん 奈良県立奈良高校卒
高3阪大神大への数学[ベクトル]
べクトルの全てを学ぶことができました。裏技や何通りもの解き方を教えてくださり、ベクトルが点数のかせぎどころとなりました。
関西学院大学 商学部 現役合格
S.W.さん 大阪府立池田高校卒
高3日本文化史特講[原始~現代編]
苦手意識のあった文化史に対して面白いなと思えました。夏期講習全体では、切り替えや勉強の習慣が身に付き9月以降の勉強習慣に役立ちました。
お申込みから受講まで
講座案内・時間割などをご覧いただき、受講講座を決めてください。
※ ご不明な点、お悩みの点等ありましたら、各校の進学アドバイザーにお気軽にご相談ください。
申込後、「学費等お振込のご案内」を郵送いたします。期限(学費等お振込のご案内に記載)内にお振込ください。
校外生の方を対象に、テキスト配付を行います。日時は、お申込後、当校よりお知らせいたします。
講習の教室授業初日は、5分以上前に校舎に来て、まずは掲示物もしくは受付にて受講講座の教室を確認してください。そして教室前に貼ってある座席表を確認してください。
講座の追加申込について
各ターム開始日の3日前の受付時間まで受付いたします。お申込の校舎にて、講習変更届を提出してください。その他ご相談がありましたら、お気軽に校舎までお問い合わせください。