\ 冬期講習につながる /
完全無料の研伸館体験イベント!
冬期講習前のこの時期、特別講座をはじめとした無料イベントを開催します。
研伸館の学びは「学びの本質を理解・応用する力を獲得し、受験を勝ち抜く強靭な武器をつくる」こと!! この機会にぜひご体感ください。
1日特別講座 無料

あなたにぴったりの講座がきっと見つかる!冬期講習前の特別講座
日程:11/12(日)
高1生は、正しい「考え方」と「学習法」を今のうちに身につけること。
高2生は、まずは難関大学二次試験や共通テストの入試レベルを知り、「高3までに何をすべきか」をつかむことが重要!
上本町校では、この冬皆さんに必要な科目をバランスよく学習してもらうため、そのきっかけとなるような講座を開講します。
私立・公立問わず、難関大学を目指すすべての高1生・高2生が対象です!

- 高1生特別講座
- 高2生特別講座
- 時間割
科目 | 講座名 | 講座内容 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
英 語 |
高1トップレベル英語[英文解釈] | 構造が複雑で前後の流れを掴めないと不自然な和訳になってしまう英文解釈問題を扱い、トップレベル大で求められる英文解釈術(文脈を踏まえて最適な日本語表現を探究する)の一端を伝授する。 | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
50分 | 日
時 |
11/12(日) 15:30~16:20 |
||
高1英語[英文法の総点検] | 高校英語で習う文法事項の主要単元(文型、時制、助動詞、態、準動詞、関係詞、比較、仮定法)に関して学力チェックを行う。演習後は解説講義を行い、知識の定着を図る。 | ||||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 演習50分 解説50分 |
日
時 |
11/12(日) 14:30~16:20 |
||
数 学 |
高1数学マラソン | 単元別復習演習+質問。数学ⅠAⅡBⅢCの各単元からなるコースを用意しています。当日は問題を解きに解きまくってもらいます!当日配布される冊子は今後の学習でも問題集として有効活用できます。 | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 | 日
時 |
11/12(日) 16:30~18:20 |
||
国 語 |
古文単語暗記特訓 | 差が付く古文単語をその場で覚え、定着のためのチェックテストを繰り返すマラソン形式の講座。100分間集中して、できるだけ多くの単語を暗記してみよう。※研伸館オリジナル単語プリント冊子付き | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 | 日
時 |
11/12(日) 12:30~14:20 |
↔左右にスクロールすると全体を見ることができます
科目 | 講座名 | 講座内容 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
英 語 |
高2英語[冬の入試学力チェック] | 研伸館英語科が厳選した問題にチャレンジし、あなたの英語力が大学入試にどこまで通用するかを総点検する。演習後の解説で疑問点はその場で解決すると共に、冬に向けて取り組むべき課題を明らかにする。 | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 演習50分 解説50分 |
日
時 |
11/12(日) 16:30~18:20 |
||
数 学 |
高2トップレベル数学[演習&講義] | 京大・阪大レベルの問題にチャレンジします。演習+解説授業で、知識の確認や方針の立て方、さらに答案作成時の注意点を解説します。 ※ⅠA・ⅡB・C(ベクトル)既習者対象となります。 |
|||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 | 日
時 |
11/12(日) 14:30~16:20 |
||
高2共通テスト数学[演習&講義] | 「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」共通テストの数学において、どれだけの知識を身に付けなければならないのか、それをどのように使えばよいのか、そのためにはどんな練習が必要なのかを伝えます。 | ||||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 | 日
時 |
11/12(日) 14:30~16:20 |
||
国 語 |
古文単語暗記特訓 | 差が付く古文単語をその場で覚え、定着のためのチェックテストを繰り返すマラソン形式の講座。100分間集中して、できるだけ多くの単語を暗記してみよう。※研伸館オリジナル単語プリント冊子付き | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
100分 | 日
時 |
11/12(日) 12:30~14:20 |
||
物 理 |
高2京大阪大・医学部への物理~様々なグラフの面積で解き明かす物理~ | 物理では実に様々なグラフの読み取り問題が出題される。 本講座では物理で扱う様々なグラフの「面積」に着目し、 物理特有のグラフの統一的な読み方や扱い方を修得することでグラフを難問解答への強力なツールへと昇華する。 | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
50分 | 日
時 |
11/12(日) 13:30~14:20 |
||
化 学 |
高2京大阪大・医学部への化学~難関大合格者の答案はココが違う!~ | 難関大合格のためにはミスなく正解を導く力が必須である。解答作成で陥りやすいミスや記述答案で減点されるポイントを把握し、得点力の高い答案作成術を身につけよう。 | |||||
レ ベ ル |
![]() |
授 業 時 間 |
50分 | 日
時 |
11/12(日) 12:30~13:20 |
↔左右にスクロールすると全体を見ることができます

冬期講習 個別相談会 オンラインも

冬期講習の受講をお考えの方、学習でお悩みの方へ
冬の学習プランを一緒に考えます
あなたの学習状況をふまえ、何から始めればよいのか、どうすれば効果的に勉強できるのかをアドバイスいたします。どなたでもお気軽にお申し込みください。
日程:11/4(土)~12/15(金)
月~土の13:30~19:30でご希望の日時をお申し込みください。
※別の日時をご希望の方はご相談ください
オンラインでも対応します!
Zoomでのオンライン相談も可能です。ご自宅にいながら、進学アドバイザーと双方向のやりとりができます。
- 校舎により実施日時が異なる場合がございます。